- カテゴリー
- アーカイブ
姿勢の歪みについて その2
2020/12/04
ブログ,姿勢分析
こんにちは!
前回は姿勢の歪みについて説明しましたが、今回は歪みがあると出てきてしまう症状についてお話していきます。
猫背になると起きてくる症状とは!
猫背を放置してしまうと肩甲骨が外に開いてしまうため、肩甲骨から首につながっている
肩甲挙筋や僧帽筋といった筋肉が突っ張ってしまうので無駄に筋肉を使ってしまい結果として
血流が悪くなって肩がこる等の問題や首の神経を圧迫して
顔面や腕のシビレや頭痛が出てきてしまいます。
猫背にならない為に出来る事・・・
猫背になってしまうのはスマホやパソコンの使い過ぎがほとんどです。
プライベートで使い過ぎてしまうという方は、一度スマホやパソコンを使う時間を見直して
もし使う場合でもパソコンなどを見る際の姿勢を正しく意識する事が大切です。
仕事でどうしても使う必要がある方は胸筋のストレッチを空き時間にすることで
猫背になりやすい負担を軽減する事ができます!
★当院では姿勢を本気で変えたい方に対して、姿勢改善を目に見える形で分かるように姿勢の写真をとり、それを初診時に撮影した写真と比べて説明していきます。一度の施術でも姿勢の見た目が変わるので楽しいですよ!
もし姿勢でなやんでいるのであれば当院にご相談ください!