入学・人事異動などで環境の変化に慣れましたか?

この時期多い身体の不調は「頭痛」です。

それはなぜなのか?

身体の不調には多くの原因が関係しますが。

・食生活の乱れ

・睡眠時間の乱れ

・ストレスによる自律神経の乱れ

・気温、気圧の変化による不調

この4つが多く関わってきます。

まず、食生活ではとりわけ時間が少なくバランスや遅い時間に取るようになりやすくなり十分な栄養が摂れなくなります。

朝食は必ずとることをおススメします。後で説明する自律神経に大きく関わってきますが、交感神経が働く時間にしっかり摂り副交感神経が働く時間は軽めにすことが大事です。

理想は下記の通りです。

朝食 多め   交感神経活発

昼食 普通   交感神経から副交感神経が夕方強くなる

夕食 控え目  副交感神経活発

そうすることでよい睡眠へと誘導されやすくなります。

ただ、テレビやPC、スマホなどは覚醒されやすいので睡眠する直前まで見ない事をおススメします。

勉強や仕事での精神的ストレスに対しては入浴や運動で自律神経のリラックスを図ることが大切です。

睡眠時間については2日に1度は6〜7時間必ずとり、昼間に眠気がある場合は20〜30分昼寝をおススメします。

休日の寝だめは体内リズムが狂うのでやめてくださいね!

気温や気圧の変化が多い3〜5月は血流が悪くなりやすい時期ですので日中は暑くても上着やストールなどで対応できるようにしておくとよいですよ!

最後に、頭痛対策お教えますのでやってみてください。

両腕を曲げて肩の位置まで上げる。

頭を動かさずにゆっくりと腕の力を抜いて肩回しをします。

1回20分を目安にしてやってください。

首・肩の筋肉をほぐすと脳の痛みを調整する経路を刺激して痛みの緩和に効果があります。

ただ頭痛がある時には行わないでくださいね。血流が良くなりすぎて痛みが増す可能性があります。必ず守ってください!